Natsu blog

身体のこと・心のこと・日々仕事や日常で学ぶこと

猫背の与える影響。。

みなさんこんにちは!

 

本当に、本当に最近寒いですね、、!

インフルエンザは減少しつつあるみたいですが、気を抜かないようにしたいですね(><)

 

 


さてさて、今回はギクリとする方も多いと思う

『猫背が与える影響』についてです^^

 

猫背って、悪いってことはみんな認識できてるけど、

なかなか改善できてない方が多いんじゃないかなぁと思います。。

 

だから、改めて何が身体にとってデメリットなのかを知ると、

改善しよう!っていう思いも出てくるかな?と思ったのでお伝えします(笑)

 

 

 

ではでは、早速いきます♪

 

 

①肩こり・首こりになる

 

これは、みなさんも分かってるかと思うことですが、

猫背の方の凝ってる部分って、範囲がすごく広くて、、、

 

デコルテも常に収縮してるから凝っているし、

首も前に出てるから、もちろん首も凝っていますし、

そして特徴的なのが、、肩甲骨の間がめちゃくちゃ凝ってます!!

 

背面のもみほぐしをするときに、

そこの部分が凝っていると、この方普段かなり猫背になっているんだなって分かります(笑)

 

 

②見た目

 

猫背の方って、

やっぱり自信がなさそうに見えますよね。

日本人の女性って、特に猫背の人が多いらしく、

海外で猫背の人を見かけると、日本人かなって思われるみたいです。。

 

一度普段の自分の姿勢と、

胸を張ってみた自分の姿を鏡で見比べてみてください。

 

それだけで、本当に自信をもっている人に見えるので✨

 

 

 

④呼吸が浅くなる

これは、かなり大事なことですっ!!

(テンションの違い笑)

 

 

猫背の状態と、姿勢を正した状態での呼吸のしやすさって全然違うんですよ。

 

 

試してみて欲しいのですが、

思いっきり猫背になってみて、息を大きく吸ってみてください。

そしてその後に、胸を張って姿勢を正した状態で同じように息を大きく吸ってみてください。

 

どうでしょうか、、?

 

 

猫背の状態だと、肺が圧迫されてしまっているので、

空気が肺の中に入りにくかったと思います。

姿勢を正すと、肺が思いっきり膨らむことができるので、

息がしやすかったはずです。

 

呼吸を十分にすることが出来ないということは、、

十分な酸素を体内に取り込むことが出来ないということです。。

 

ということは、、血液に溶け込む酸素の量も減ってしまいますし、

身体の隅々まで酸素が行き渡らなければ、血行不良にもなってしまいます(T T)

 

 

血行不良になることで、身体の代謝も悪くなり、

それによって老廃物も体内に蓄積しやすくなってしまうのです、、!!

(おそろしい。。。)

 

 

 

では、次が最後。。

 

④内臓が下がる

これもかなりかなり重要なことです・・・!!

 

イメージしてみてください。

内臓は私たちの体内で分かりやすくいうと、

つられているように存在しています。

 

 

猫背になった状態だと、下に下がってしまいますが、

姿勢を正すと、くっと上に上がってきませんか?

 

 

下に下がってしまっている状態が続いてしまうとどうなるか。。

 

一番下に存在している、婦人科系の内臓(子宮や卵巣)、

そして小腸や大腸が上から圧迫されて押しつぶされてしまった状態になります。

 

圧迫された状態だと、もちろん血液も通りにくくなってしまいます。

そうなると、内臓の機能が低下してしまいます。。

 

婦人科系の内臓の機能が低下してしまえば、

生理不順、生理痛などが起こりやすくなってしまいますし、、

 

小腸や大腸の機能が悪くなってしまえば、

便秘や下痢、消化不良、腸内環境悪化による免疫力の低下などなど、、

様々なネガティブ要素が生まれてしまいます(><)


 

もちろん!!

そこから、ニキビなどの肌荒れに繋がってしまう可能性も高いです!!(;▽;)

 

猫背も、ニキビが出来る原因に大いになるうるということですね。。

 

 

 

 

以上、猫背のデメリットをお伝えしましたが、、、

良いことないですね!!(T T)(T T)

 

 

ヤバイなぁと感じた方はぜひ!

姿勢を正す訓練を始めてみてくださいね。

 

 

脱猫背をして、自信たっぷりの健康な人になりましょう♪♪

 

ではでは、この辺で、、(*^^*)

 

ご覧頂き、ありがとうございました♡